【秋バテ】知らないうちになっている?疲れたときに食べたいレシピ11選

公開日:

スポンサーリンク

オールインワンサプリ Flavita

投稿日:

夏バテはよく耳にしますが、秋バテをご存知でしょうか。
各地で酷暑が続く夏に、疲れが溜まってバテてしまうことは想像できますよね。
しかし、暑い夏が過ぎ去ろうとしている時期こそ、バテないように注意が必要なんですよ!

今回は【秋バテ】の実態と、「もしかして秋バテかな?」と感じたときに食べたい料理をご紹介します。

秋バテって?

体調不良

秋バテとは、涼しくなり始めた9月下旬頃から秋にかけて、食欲の低下や身体のだるさなどの症状があらわれることをいいます。
これは朝晩の温度差やエアコンによる寒暖差により、自律神経が乱れるために起こるといわれています。

秋バテと感じたら生活習慣を見直そう。

秋バテ対策としては、まずは生活習慣を整えることが重要です。

例えば、お風呂はぬるめのお湯にゆっくりと浸かったり、軽い運動をしてみたりして全身の巡りを良くしてあげること。
また、食事では温かいものを食べることで、冷えから身体を守ることができますよ。
胃腸が弱っていることも多いので、ビタミンやミネラルなどの栄養をしっかりとりながら刺激の少ない料理を食べることも大切ですね。

スポンサーリンク

アナタを癒やしてくれるレシピ11選

食欲がないときは、消化に良い食べ物を♪

疲れが溜まって食欲がなくなること、ありますよね。
そんなときは、素材の味を生かしたスープや雑炊などの消化しやすい食べ物がおすすめですよ。

■ビシソワーズ

ビシソワーズ

野菜の美味しさをしっかり味わえる、まろやかなスープです。
じっくり炒めた玉ねぎの旨味と、煮崩れる程よく煮込んだじゃがいもの甘味を感じられるビシソワーズは、食欲がないときにも飲みやすいですよ。

ビシソワーズ
疲れた身体に染みわたるスープ☆豆乳ビシソワーズと簡単アレンジレシピ

季節の変わり目は、疲れで食欲がなくなりがちですよね。 そんなときにおすすめなのが、ひんやりと冷たく滑らかな「ビシソワーズ」。 滑らかな口当たりのビシソワーズは、食欲のないときでも飲みやすくて身体に優し …

続きを見る

■鮭雑炊

鮭雑炊

鮭の旨味を感じながら、サラッと食べられる雑炊です。優しい風味の出汁と塩鮭の塩味が効いていて、この一品でしっかり満足できますよ♪
忙しい朝の食事や、疲れて帰ってきた日の夜食にピッタリ!

鮭雑炊
疲れた胃にピッタリ♪ダイエットにもおすすめ!?簡単『鮭雑炊』の作り方

飲み会が続いたり風邪を引いたときは、胃の調子も悪くなりますよね。 「お腹は空いたけど、胃に優しいものが食べたい。」 「時間のかかる料理を作るのはちょっと・・・。」 今回は、そんなときにピッタリな『鮭雑 …

続きを見る

■お雑煮風うどん

冷凍うどん 雑煮風

うどんは、胃腸が弱ってるときに食べたい定番食材ですね♪
優しい味でありながら栄養素をまとめて摂れる嬉しいレシピです。冷凍うどんを使うことで、たった10分で完成しちゃいますよ!
簡単に作れる「焼きうどん」も紹介しているので、食欲が湧いてきたら試してみるのもいいですね。

うどん れしぴ
パパッと10分!食育アドバイザー直伝♡冷凍うどんで簡単レシピ2品

時間のない朝や食欲がないとき、ご飯を作るのが億劫になりませんか? また、お子様の朝ごはんを毎朝考えるのも大変ですよね。 今回ご紹介するレシピは、タンパク質や野菜を摂れて、わずか10分で作れる簡単なうど …

続きを見る

■うどん入り茶碗蒸し

冷凍うどん 茶碗蒸し

こちらも冷凍うどんを使った簡単レシピ!うどんはやっぱり万能食材ですね。
茶碗蒸しうどんは、あっさり食べやすいのにボリューム満点!いつの間にか完食できちゃうかも…♪
疲れて食が進まない日が続いたら、ぜひ作ってみてください。

冷凍うどん 茶碗蒸し
簡単うどん入り茶碗蒸し☆夏バテや風邪のときに食べたい優しい一品

暑い毎日、食欲が出ない…なんて方も多いのではないでしょうか? そこで、冷凍うどんをちょこっとアレンジした簡単レシピをご紹介します♪ のどごしが良く、食材の出汁が染み込んだうどんを茶碗蒸しみ入れているの …

続きを見る

■キノコ&豚肉の出汁あんかけ

出汁あんかけ 豚肉

ポカポカと身体の芯まであたたまる一品。栄養満点といわれるキノコと豚肉をたっぷり使っているので、これだけで満足できそうです。
あんかけにすることでポカポカが長続き!寒暖差で冷えてしまったときにも嬉しいレシピですね!

出汁あんかけ 豚肉
出汁パックで時短レシピ!ヘルシーな『キノコ&豚肉の出汁あんかけ』

お腹が空いているときは、こってりした洋食や中華などを食べると満腹感がありますよね。 でも、年を取るごとに脂肪分がキツくなって胃もたれしたり…。 そんなときにオススメしたいのが、出汁をベースにした簡単” …

続きを見る

食が進まないときは、温かい飲み物で♪

食べ物からだけでなく、飲み物からも栄養を取り入れましょう。
寒暖差で冷えてしまった身体に、芯までポカポカ温めてくれる優しい一杯を♪

■ゆず茶

ゆず茶

自家製ゆずジャムを使ったレシピです。カップにゆずジャムを好きな量入れ、お湯を注いで混ぜるだけで完成♡
ちょっと一息つきたいときや寒くなってくる季節に◎身体をじんわり温めてくれますよ。

ゆず茶や調味料としても万能♪栄養たっぷりの『ゆず』をまるごと使った”自家製ジャム”の作り方

『ゆず』の上品で爽やかな香り☆ ゆずやレモンなどの柑橘類に含まれる「リモネン」という香り成分は、リラックスさせてくれるといわれています。 さらに、皮や種にはとろみをつける「ペクチン」という水溶性食物繊 …

続きを見る

■甘酒ドリンク

甘酒 ドリンク

”飲む点滴”ともいわれている甘酒を使ったレシピです。炊飯器で作った自家製の甘酒に生姜とシナモンを加えたことで、冷えてしまった身体に染み渡る一杯に。
栄養素もたっぷりの温かい甘酒ドリンクで、リラックスしてみませんか♪

甘酒 ドリンク
美容や健康に効果的☆米麹だけで作る「甘酒」の簡単レシピが寒い季節にピッタリ♪

ほっこりとした優しい甘みがある「甘酒」 最近では美容や健康にいいと話題になり、スーパーなどにもいろいろな種類の甘酒が売っていますね♪ そこで今回は、自宅で簡単に作れる甘酒の作り方や、アレンジレシピをご …

続きを見る

■ホットチョコレート

ホットチョコレート

甘いモノ好きにはたまらない一杯♪フランスでショコラショーと呼ばれるホットチョコレートは、幅広い世代に人気ですよね。
濃厚なチョコの香りに包まれながらホッと一息。
トッピングを加えるだけでアレンジ自在なので、その日の気分に合わせて色々試してみてください。

ホットチョコレート
レンジで簡単!材料3つで本格「ショコラショー」

冬になると、チョコレートショップやカフェのメニューで見かける「ショコラショー」 ”chocolat chaud(ショコラショー)”はフランス語で、日本語に訳すと温かいチョコレート、つまりホ …

続きを見る

■ハーブティー

カモミールティー ハーブティー

西洋の漢方といわれるハーブは、ビタミンや鉄分、ミネラルや食物繊維などの女性に嬉しい栄養素がたくさん♪さらに栄養だけでなく、ハーブの香りでリラックス効果も◎
心身ともに健康をサポートしてくれるといわれるハーブを、毎日の飲み物として取り入れてみませんか。

ハーブティー
疲れた心と体を癒やす!?ティータイムにハーブティーはいかが?

寝ても疲れが取れないせいか、なんだか最近ため息ばかり。 そんなときはハーブティーを飲んでリラックスしませんか? 今回は、前回の”女性におすすめのハーブティー特集”に続き、心と体を癒やすおすすめハーブテ …

続きを見る

栄養素たっぷりの甘いモノで癒やされて♪

スイーツやお菓子って、なんでこんなに幸せな気分になるのでしょう♡甘いモノの取り過ぎは禁物ですが、適度に取り入れることも大切ですよ!
今回は栄養素も一緒に取り入れられる、ほっこりスイーツをご紹介します。

■スイートポテト

寒い季節になるにつれて、甘味が増して美味しくなるさつまいも。子どもからお年寄りまで幅広い世代に人気ですよね♪
ねっとりと甘くて美味しいスイートポテトを作って、ティータイムにしませんか。

冬こそ食べたい!炊飯器で簡単♡思わず笑顔になる絶品スイートポテト

寒い冬や疲れている日は特に、甘~いものが恋しくなりますよね。 今が一番甘みが増して美味しい「さつまいも」を使った、みんな大好き『スイートポテト』の作り方をご紹介♪ 炊飯器で調理することで、さつまいもの …

続きを見る

■かぼちゃプリン

かぼちゃプリン

おかずにもお菓子にも、さまざまな料理に使える万能食材のかぼちゃを使ったスイーツです。
素材本来の風味と甘味を生かした優しい味わいのプリンは、忙しい毎日を忘れさせてくれそう♡
休日の午後のおやつタイムに、ゆっくり味わってみてください。

かぼちゃプリン
素材の優しい甘みを感じる「かぼちゃプリン」の作り方♡

自宅でプリンを手作りしたことはありますか? プリンというと、蒸し器を使ったり、ちょっと面倒・・・と思っている方も多いのでは? そんな方に朗報☆ ゼラチンでもプリンが作れちゃうんです! 今回は、ゼラチン …

続きを見る

毎日の食事で、秋バテにさようなら♪

秋バテに限らず、毎日を心地よく過ごすために生活習慣を整えることが大切です。毎日の生活と密接に関係がある「食事」から、まずは見直してみませんか。
「もしかして秋バテかな?」と感じたら、ぜひ気になるレシピから試してみてくださいね。

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.