もうすぐ梅雨の季節…。
雨の日が続くと、外出するのも面倒くさくなりますよね。
「雨の日の過ごし方が分からない」
そんなときは、自宅でまったり読書はどうですか?
雨の日にしたいランキングの上位に「読書」が入っているほど、読書は梅雨の時期にピッタリなんです!
今回は本格的に梅雨入りしたときに読みたい、おすすめの小説をご紹介します。
雨の日は、雨にまつわる小説で一人のんびりとした時間を過ごしましょう♪
晴れ間が時々見えるパラパラ雨の日は・・・
『 言の葉の庭 』 新海 誠
あらすじ
靴職人を目指す高校生・秋月孝雄は、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園で靴のスケッチを描く。ある日、孝雄は、その公園の東屋で謎めいた年上の女性・雪野と出会った。
やがてふたりは、約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるように。居場所を見失ってしまったという雪野に、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願う孝雄。
揺れ動きながらも近づいてゆく二人の心をよそに、梅雨は明けようとしていた-。圧倒的な支持を受けた劇場アニメーション『言の葉の庭』を新海誠監督が自ら小説化。
アニメでは描かれなかった人物やドラマを織り込んだ、新たなる作品世界。引用元:版元ドットコム
甘酸っぱい青春恋愛ストーリーと、雨がいい感じで絡んでくる作品です!
こちらは「君の名は。」で有名になった新海さんの作品で、キラキラした描写が目に浮かんできますね♪
登場人物全員に感情移入でき、親しみさえ感じます。
この小説が好きな人は、「雨降らないかな~」とさえ思ってしまうほど♡
雨音が聞こえてきたら、この小説を読みたくなるくらい素敵な作品ですよ。
映画アニメーションもあって、映像がすごく綺麗なのでそれもまたおすすめです!
スポンサーリンク
しとしと降る雨の日は・・・
『 ナラタージュ 』 島本 理生
あらすじ
壊れるまでに張りつめた気持ち。ごまかすことも、そらすこともできない-二十歳の恋。
これからもずっと同じ痛みを繰り返し、その苦しさと引き換えに帰ることができるのだろう。
あの薄暗かった雨の廊下に。野間文芸新人賞を最年少で受賞した若手実力派による初の書き下ろし長編。引用元:版元ドットコム
野間文芸新人賞を、最年少で受賞した若手実力派の作家さん。
こちらは映画化され、嵐の松本潤さんと有村かすみさんが主演を務めたことでも話題になった作品です。
恋愛の感情をごまかすかことができない心情だったり、とにかく心の描写がすごく素敵!
読んでいるうちに、どんどんストーリーに入り込んで胸がズキズキしてしまうほど(;_;)
島本理生さんの作品は、心理描写がとにかくリアルなんです。
この小説は読む年代で捉え方が全く違いますし、男性よりも女性に好まれる作品かも♪
しとしと雨が降る日に読めば、まるで自分が主人公になったような気分を味わえちゃうかも♡
ザーザー降る雨の日は・・・
『 世界中が雨だったら 』 市川拓司
あらすじ
「さよなら、姉さん」両親から蔑ろにされ、級友から虐められ続けたナイーヴな少年。
「生きるのよ。いつだって、わたしはあなたの味方だから」世界の果てまで追いつめられた彼の孤独に、たった一人の理解者だった姉の願いは届くのか-。
限りなき絶望、喪失の予感、その果ての静かな哀しみ。恋愛小説の名手が、心の裡をさらけ出した表題作を含む3編。最初で最後の個人的な作品集。引用元:版元ドットコム
市川拓司さんといえば、「いま、会いにゆきます」「そのときは彼によろしく」などの純愛小説のイメージが強いですよね。
ですが、こちらの作品はいじめを題材にしたサスペンスなストーリー。
読んでいると心が辛くなるシーンもありつつ、市川さんの独特な綺麗な言葉が随所にちりばめられています。
ストーリーを読んでいくと、やはり純愛が入っていると感じられる作品で最後は小さな希望も。
土砂降りの雨の日に読むのにピッタリな本です。
もちろん、「いま、会いにゆきます」も雨の日におすすめの小説ですよ♪
スポンサーリンク
雷雨の日は・・・
『 龍神の雨 』 道尾 秀介
あらすじ
添木田蓮と楓は事故で母を失い、継父と三人で暮らしている。溝田辰也と圭介の兄弟は、母に続いて父を亡くし、継母とささやかな生活を送る。蓮は継父の殺害計画を立てた。
あの男は、妹を酷い目に遭わせたから。-そして、死は訪れた。降り続く雨が、四人の運命を浸してゆく。彼らのもとに暖かな光が射す日は到来するのか?大藪春彦賞受賞作。引用元:版元ドットコム
こちらの作品は「雨が降らなければ」と、雨で人生が大きく変わってしまう兄弟のストーリー。
雨が降らなかったらどうなっていたのだろうか?そんな風に考えてしまう作品です。
ミステリー作品で最初から最後の方まで苦しくなるような内容ですが、最後は少し希望が見えてくるような気がします♪
雨が降っていなくても、まるで雨の中にいるような気持ちにさせる作品です。
雷まじりの大雨が降る日に窓際で読めば、さらに感情移入できちゃいそう☆
少し重い内容だけど、読みだすと止まらない!
気がつけば、あっという間に読み終わってしまいますよ♪
雨があんまり好きじゃない人には・・・
『 やはり雨は嘘をつかない こうもり先輩と雨女 』 皆藤 黒助
あらすじ
私の誕生日の前日、おじいちゃんは危篤に陥った。
肌身離さず持っていた写真は、私の生まれた日に撮影された心霊写真めいたものだった。しかも「五色の雨の降る朝に」という謎の書き込みが。
かわいがられた記憶はないけれど、写真に込められたおじいちゃんの想いを知りたくて、雨の日にしか登校していない雨月先輩に相談を持ちかける。
これは私が雨を好きになるまでの物語。引用元:版元ドットコム
「雨」が主軸となって、ストーリーが展開していく面白い作品です。
登場する人物の名前にも雨が入っていたり、雨女と雨男の過去の因縁、ミステリー調で物語が進んでいきます。
こちらの作品は、とにかく「雨」が満載!
読み終われば心が晴ればれとした気分になるので、雨が上がりそうなときに読むのもおすすめです♪
雨に関する情報も満載で、雨を好きになっちゃうかも!?
いつの間にか雨音が聞こえてきたら耳を澄ますようになるはず✩
雨が苦手な人にもおすすめの一冊です。
スポンサーリンク
じめじめした梅雨も読書で快適に
いかがでしたか?
窓際で雨を感じながら、雨にまつわる小説を読むのも楽しいですよ。
雨の日何をしていいかわからない人は、コーヒーやハーブティーと一緒にぜひ、読書をしてみてください♪
梅雨の時期も、読書で有意義なひとときを過ごしちゃいましょう。