京都府舞鶴市は、日本海に面する都市なので、カニを思い浮かべる方もいるのでは?
実はそれだけじゃない、魅力的なスポットがたくさん♪
特に写真映えは抜群!
今回は、ついシャッターを切ってしまう舞鶴スポットをご紹介します♡
海鮮グルメが外せない!
海鮮グルメを堪能するなら、道の駅「舞鶴港とれとれセンター」
日本海側で、最大級の海鮮市場のある人気の道の駅なんです。
舞鶴港が近いので、新鮮でおいしいものがたくさん!
特に寒いシーズンなら、カニは外せませんよね♡
道の駅「舞鶴港とれとれセンター」
住所
京都府舞鶴市字下福井905番地
営業時間
9:00 ~ 18:00
休館日
毎週火・水曜日(他に特別休業日あり)
スポンサーリンク
赤れんがパークでノスタルジーを感じて
道の駅から車で10分ほどの「舞鶴赤れんがパーク」が、写真映え抜群☆
旧海軍が使用していた赤れんが建造物で、明治期から大正期に建設されたものとのこと!
国の重要文化財に指定されている建物もあり、歴史的にも貴重なスポットですよ♪
ツタの絡まる赤れんがは、とにかくノスタルジックで、つい写真を撮ってしまうほど♪
撮影や、映画のロケにもよく使われているのも、納得ですよね!
音楽のコンサートや展示会などのイベントが行われることも多いので、何をやっているかチェックしてから行くとさらに楽しめますよ♡
舞鶴赤れんがパーク
住所
京都府舞鶴市字北吸1039番地の2
開館時間
9:00 ~ 17:00
駐車場
無料
迫力満点の護衛艦を間近で見てみよう!
自衛隊の護衛艦を、近くで見たことがありますか?
迫力満点なので、子どもから大人まで楽しめるスポットとしてもオススメですよ!
赤れんがパークからも見られる?!
実は、先ほど紹介した赤れんがパークから出ている遊覧船からも護衛艦が見られるんです!
目線が低いので、さらに大きく感じますよ♪
1日3便と限りがありますので、まずは遊覧船のチケットを購入してから、赤れんがパークをゆっくり見学すると良いですよ♪
海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
期間
11月末までの土日祝、お盆
※平日の運行はありません。
料金(2019.1現在)
○ 3~12歳 … 500円
○ 大人 … 1,000円
所要時間
30分
スポンサーリンク
子どもから大人まで大満足!
思わず写真を撮ってしまうほどの魅力的な都市、「舞鶴」のオススメスポットはいかがでしたか?
一日で海鮮グルメから護衛艦見学、遊覧船まで楽しめます!
多種多様なので、子供も大人も大満足できますよ♪
高速道路からのアクセスも良いので、ぜひ休日にリフレッシュしに行ってみてください♪