インスタ映え間違いなし☆夏にもピッタリな【七夕そうめん】のレシピ

更新日:

スポンサーリンク

プラセンタ

投稿日:2019/07/07 更新日:

毎年7月7日は七夕!でも実は、もう一度七夕があるのは知っていますか?
地方では、旧暦の8月7日に七夕をするところもあるみたいですよ♪
そんな七夕にちなんだ【七夕そうめん】という料理があります。

今回は、大人も子供も美味しく食べられる【七夕そうめん】の作り方をご紹介します。
簡単に作れて見た目も可愛く、涼し気な一品ですよ♪

七夕そうめんって?

七夕の夜にだけ橋が架かるとされる天の川。
両岸にいる織姫様と彦星様が、年に一度だけ会えるというロマンチックな話がありますよね。

七夕 織姫 彦星

そんな七夕の食事といえば、天の川に見立てられた「そうめん」です。
七夕にそうめんを食べると、大きな病にかからないとされています。
そうめんは、古くから日本で親しまれてきた伝統的な七夕の行事食なんですよ♪

星空の天の川にちなんで、星をモチーフにした七夕そうめんを作ってみましょう。

スポンサーリンク

材料(2人分)

七夕 そうめん 材料

○ そうめん … 2束
○ ロースハム … 2〜3枚
○ きゅうり … 1本
○ オクラ … 4本
○ たまご … 1個
○ ミニトマト … 4個
○ めんつゆ&お好みで大葉、生姜、ごまなどの薬味

星型の型抜き

誰でも簡単♡作り方

1.そうめんを茹でる

たっぷりのお湯でそうめんを茹で、流水で洗い冷やします。
しっかり洗うのがポイントです。

七夕 そうめん 作り方

火傷には注意してくださいね!

2.具材のカット

具材をカットします!
そうめんを茹でている間に行うと、時短になりますよ◎

・きゅうり

ヘタの部分を切り落としたら、まな板に寝転がせて皮むき用のピーラーで薄切りにします。

きゅうり 切り方

薄くてやりづらくなってきた部分は、笹に見立てて片側を尖らせてカット♪

・オクラ

軽く茹でてから氷水につけます。
こうすることで色鮮やかに保つことができますよ♪

オクラ 下準備

その後、輪切りにします。
形が崩れないように注意してくださいね。

・ハム

星型の型抜きでくり抜くか、包丁で星型に切ります。

ハム 型抜き

・たまご

卵を割って溶いてから、油をひいたフライパンで薄く焼きます。
粗熱が取れたら包丁で細く切ります。

・ミニトマト

形が崩れないように、そっと輪切りにします。

七夕 そうめん

3.盛り付け

そうめん

お皿に盛ります。
川のように流線状に盛り付けても可愛いですよ!

きゅうり

周りにきゅうりを盛り付けます。
織姫様の羽衣のようにクルンと巻いて盛り付けます。

たまご

たまごは中心に流れを意識して盛り付けていきます。
残りの具材をバランスよく散らしていきましょう。

オクラ

いくつか星型が見えるように盛り付けてみましょう♪

4.七夕そうめんの完成!

器に入れためんつゆを添えて、完成です☆

そうめん 七夕

スポンサーリンク

半田そうめんで大人も納得の味に!

もちろん普通のそうめんでも美味しく作れますが、今回は徳島の名産品「半田そうめん」を使用しました。

うどんとそうめんの中間のような、ちょっと太めの麺が特徴です。
しっかりした麺の甘みとコシがあり、一度食べたらクセになること間違いなしです!

半田そうめん

細いそうめんではちょっと物足りない男性の方でも、満足できるそうめんですよ♪
こちらもぜひ試してみてくださいね。

商品をもっと見る

家族で七夕そうめんを食べよう♪

いかがでしたか?
涼し気なそうめんと、星モチーフのデコレーションは写真映えする一品。
可愛い星モチーフは、子どもたちも大喜びすること間違いなしですよ。
型抜きで星型にくり抜く作業は、親子で一緒に楽しみながらするのも◎
短冊に願い事を書いて、家族で楽しく食卓を囲みましょう☆

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.