栄養がたっぷり入っている”にんじん”。
しかし、苦手というお子さんも多いのではないでしょうか?
今回は、にんじんをすりおろして使うので、にんじん嫌いな人でも大丈夫。
『にんじん鶏そぼろご飯』と『キャロットケーキ』の作り方をご紹介します!
皮も一緒にすりおろして、さらに栄養もアップ♪
にんじん鶏そぼろご飯
材料(3~4人分)
○ にんじん … 1本(100~150g)
○ 鶏ミンチ … 200g
○ 砂糖 … 大さじ1
○ しょうゆ … 大さじ2
○ みりん … 大さじ1
○ ご飯 … 適量
下準備
にんじんはきれいに洗って、皮ごとすりおろしておきます。
作り方
1.まだ火をつける前のフライパンに、鶏ミンチ、にんじんのすりおろし、砂糖、しょうゆ、みりんを入れ、よく混ぜ合わせます。
2.1のフライパンを火にかけ、箸を4本使って混ぜながら炒めます。
3.汁気がなくなってポロポロになったら、そぼろの完成です。
4.器にご飯をよそい、上から3のそぼろをかけてできあがり。
ポイント
にんじんは皮にも栄養があるので、皮ごとすりおろしましょう!
作り置きができるので、お弁当にもオススメです。
続いては、にんじんをたっぷり1本使ったケーキの作り方♪
スポンサーリンク
キャロットケーキ
材料(22cm×9cmのパウンド型1台分)
○ にんじん … 1本(100~150g)
○ 卵 … 1個
○ 砂糖 … 60g
○ レモン汁 … 少々
○ サラダ油 … 大さじ3
○ バター … 大さじ1
○ 薄力粉 … 110g
○ ベーキングパウダー … 小さじ1
○ シナモンパウダー … 少々(お好みで)
○ レーズン … 50g(お好みで)
下準備
・にんじんはきれいに洗って、皮ごとすりおろしておきます。
・バターは電子レンジで10秒加熱し、溶かしバターを作ります。
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきましょう。
・オーブンは180℃に予熱しておきます。
作り方
1.ボウルに卵と砂糖を入れて、泡だて器で混ぜます。
2.1にすりおろしたにんじんとレモン汁を加えて、よく混ぜ合わせます。
(にんじんは汁ごと入れてOKです!)
3.2にサラダ油を少しずつ加えながら混ぜ、溶かしバターも加えて混ぜます。
4.ふるった薄力粉とベーキングパウダー、シナモンパウダーを加えてさっくりと混ぜ合わせます。
5.4にレーズンを加えて軽く混ぜたら、生地の完成です。
6.5を型に流し入れ、トントンと空気を抜いたら、オーブンで25~30分ほど焼きます。
できあがりです♪
にんじんが苦手なお子さんも食べやすい♪
シナモンパウダーとレーズンはお好みで加減してくださいね。
にんじんの魅力
にんじんは秋から冬にかけてが旬ではありますが、年間を通していつでも買えるので、食卓によく登場する野菜の一つではないでしょうか。
そんなにんじんには、たくさんの栄養素が含まれているんです!
有名なのはカロテン。
にんじんに含まれるβ-カロテンは、緑黄色野菜に多く含まれる成分で、体内で必要な量だけビタミンAに変わるといわれています。
カロテンは油との相性が良いため、調理する際に油で炒めたり揚げたりすることで吸収率がアップするといわれているんですよ。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回は、にんじんを皮ごと使ったレシピをご紹介しました!
皮を剥いた場合と剥かない場合で、カロテンの含有量が変わってくるので、できるだけ皮ごと調理するのがオススメなんです。
お子さんもきっと食べちゃう、にんじん入りのレシピをぜひ、作ってみてくださいね♪