【炊飯器レシピ】たけのこの炊き込みご飯が簡単で激ウマ!

公開日:

スポンサーリンク

オールインワンサプリ Flavita

投稿日:2020/04/29 更新日:

シャキシャキとした食感と山菜の良い香りが人気のたけのこは、人気の春の食材ですよね。
今回作るのは、旬のたけのこを使った炊き込みご飯!

この炊き込みご飯の魅力

・具材を入れて炊飯器で炊くだけ!
・作り置きができる簡単レシピ
・生のたけのこの下処理付き

たけのこの炊き込みご飯

生のたけのこをもらったけど、下処理がわからない…なんて方も多いですよね。
そんな方におすすめ☆たけのこの簡単な下処理の方法もあわせてご紹介します!

今日の夜ご飯は、たけのこの程良い風味とシャキシャキ食感がクセになる♡炊き込みご飯を作りませんか?

米ぬか無し!たけのこの茹で方

たけのこは収穫から時間が経つにつれて独特のえぐみが出てしまうので、普通に茹でるだけでは美味しく食べられません。
ですが今回の茹で方なら、生のたけのこで簡単に美味しいたけのこ料理を作ることも可能♪

もちろん、材料や手順も少なくて下処理の方法もとっても簡単ですよ!

用意するもの

○ 生のたけのこ(できる限り新鮮なもの)
○ 米のとぎ汁
┗無洗米ではないお米を使用しましょう!

米ぬかを使う場合は…

今回のたけのこの下処理は、米のとぎ汁から出た米ぬかの成分を利用して茹でる方法!
たけのこの下処理で米ぬかを使う場合は、米ぬかの臭みを取るために唐辛子を1本入れると◎
米ぬかを使って茹でるとたけのこのえぐみが取れるといわれているので、入手できる場合はそちらもおすすです♪

下処理の方法

所要時間1~2時間】 

1.米のとぎ汁を用意する

たけのこがすっぽりとかぶるくらいの量のとぎ汁を用意し、大きめの鍋に移します。

ポイント

とぎ汁を鍋に移し、研いだお米を30分以上水につけて浸水させておきましょう。
たけのこを茹でている間につけておけば時短になり、炊き上がりもふっくらとしますよ♪

2.茹でる前にたけのこを切る

たけのこの実を傷つけないように、斜めに包丁を入れて穂を切り落とします。
切っている最中に自然と剥がれた皮は捨てましょう♪

たけのこ 下処理の方法

たけのこをまな板に置き、実の部分まで包丁を入れないように注意しながら皮の部分に縦一直線の切り込みを入れます。
※皮に切れ込みを入れることで、中まで茹で汁が染み込んでアクが抜けやすくなりますよ♪

たけのこ 下処理の方法

3.米のとぎ汁で1~2時間茹でる

とぎ汁を入れた鍋にたけのこを入れて火にかけます。

たけのこ 下処理の方法

沸騰して湯がグラグラとし出したら、たけのこが浮かないように落し蓋をします。
お湯が蒸発してきたら、水を足して再度沸騰させましょう。

4.根元に竹串を刺して確認する

茹で時間はたけのこの大きさにもよるので、竹串を刺して柔らかさの確認をしましょう。
竹串がすっと通るまで茹でたら、火から上げて茹で汁に入れたまま粗熱をとり、洗って皮を剥いたら下茹で完了!

スポンサーリンク

今が旬!たけのこの炊き込みご飯

たけのこの炊き込みご飯は、たけのこ・米・出汁だけでもシンプルで美味しい♪
今回はたけのこ以外の具材もたっぷり入れて、食べ盛りの子供や家族も喜ぶボリュームたっぷりの炊き込みご飯です!

用意するもの

○ 米 … 2
○ 茹でたたけのこ(または水煮) … 1
○ 人参 … 1/3
○ 鶏もも肉 … 1/3
○ 油揚げ … 1
○ 小口ネギ 少々

【 調味料 】
○ 醤油 … 大さじ2
○ みりん … 大さじ2
○ 料理酒 … 大さじ1
○ 和風だし汁 … 適量(2合分の炊飯ラインまで)

作り方

1.米を浸水させておく

研いだ米を30分以上水に浸けて浸水させておきます。

炊き込みご飯 作り方

2.具材を切る

【 たけのこ 】
下茹でしたたけのこを根元の部分と穂先に近い部分に切り分けます。
根元の部分は3~5ミリほどの厚さでいちょう切りに、穂先に近い部分は根元に比べて柔らかいので、同じぐらいの厚さで大きめにカットすると食感を楽しめます。

炊き込みご飯 材料 下準備

【 鶏もも肉 】
皮と肉の部分に分け、それぞれ1.5センチ角ほどの大きさに刻みます。

人参
皮をむき、2~3ミリの厚さでいちょう切りにします。

油揚げ
1センチ幅ほどの大きさで、小さな短冊切りにします。厚みがある場合はまな板に置き、並行に包丁を入れて薄く切っても◎

ネギ
小口切りにしておきます。

炊き込みご飯 材料 下準備

3.調味料を入れる

浸水させておいた米をザルにあげ、一旦水を切ります。
米を釜に戻してだし汁以外の調味料を全て入れ、スプーンなどで満遍なく味がいきわたるようにグルッとかき混ぜます。

炊き込みご飯 作り方

その後、炊飯釜の2合分の目盛りまでだし汁を入れます。
※米の量を増やして作る場合は、目盛りの水分量に従ってください。

炊き込みご飯 作り方

4.カットした具材を入れて炊飯

ネギ以外の具材を炊飯器に入れ、炊き込みご飯モードで炊飯を開始!(無ければ普通の炊飯モードで開始します。)

炊き込みご飯 作り方

炊き上がったら、具合を満遍なく混ぜてお茶碗に盛りネギを振りかけて完成です♪

炊き込みご飯 作り方

筍の炊き込みご飯レシピで簡単旬の食卓

いかがでしたか?
今回ご紹介した炊き込みご飯レシピだけでなく、下茹で方法も一度覚えたら簡単に実践できる方法!

炊き込みご飯

もちろん他の具材を入れずたけのこのみでも美味しい炊き込みご飯です♪
水煮たけのこは年間通してスーパーに並んでいますので、ぜひ皆様も作ってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

炊き込みご飯で時短レシピを

炊飯器でつくる!世界の炊き込みご飯

炊飯ジャーでスイッチひとつの魔法のレシピ

くり返し作ってあげたい 愛されレシピ

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.