ブルーノで作る本格おでん&レンジで時短!味染み大根の下茹で方法

公開日:

スポンサーリンク

プラセンタ

投稿日:2019/10/03 更新日:

あっという間に夏も過ぎて、いよいよ肌寒い季節がやってきました。寒い夜にぴったりの秋冬定番メニューといえば、ほっこり温まるおでん♡

今回は、なんと一切火を使わないおでんの作り方をご紹介します!
調理には、BRUNOコンパクトホットプレートを使っています。さらに、あっという間に味が染みる大根の下茹で方法も一緒にご紹介☆
ぜひほっこり温まるおでんを作ってみてくださいね。

(ちなみに、今回のレシピはお鍋でも土鍋でも作れるレシピなので、BRUNOコンパクトホットプレートをお持ち出ない方でも◎)

ホットプレートで作るおでん◎

おでんは、白ワインや日本酒とも相性ぴったり!寒い季節の人気メニューです♪

コンビニおでんも美味しいですが、手作りおでんパーティも良いもの。できれば時短レシピで楽に作ってゆっくり味わいたいですよね。
さらに温かいまま食卓に出したいところ!

そんなときは、火を使わない手軽さが魅力のホットプレートがおすすめ♡
今回使うのはBRUNOのコンパクトホットプレートです。

おでん BRUNO

BRUNO コンパクトホットプレート+セラミックコート鍋

BRUNOのホットプレートは、見た目がキュートで火力も文句なし!そのため、我が家ではヘビーユーズしています。

BRUNO

photo by Amazon

商品をもっと見る

お鍋に使える深めのプレートなど、たくさんの組み合わせのプレートが販売されているので、欲しいプレートのセットを選んでみてくださいね!
カラーリングも豊富にあるので、ご家庭にぴったりな色をチョイスしましょう♪

スポンサーリンク

ポイントを押さえて時短!おでんレシピ

おでんスープは【水・塩・酒・砂糖・醤油】を混ぜ合わせれば簡単に作れます。
地域によっては味噌で煮込むおでんもあって美味しいですよね。

今回はとにかく楽に作りたい!ということで市販のおでんの素を使います♡これさえあれば失敗知らず◎約2回分で100円程で販売されていて、とてもお手軽です。

用意する材料

おでんスープ

○ おでん汁の素 … 1袋
○ 水 … 1リットル

手作りの場合

○ 和風だし顆粒 … 小さじ1
○ しょうゆ … 大さじ2
○ 塩 … 小さじ1
○ 酒 … 大さじ1
○ 砂糖 … 大さじ1
○ 水 … 1リットル

おでんの具材(お好みのもので◎)

○ 大根
○ 魚介つみれ
○ ちくわ
○ 卵
○ ミニトマト
○ ウインナー
○ チーズはんぺん
○ しらたき

おでん 準備

全て処理が簡単&手に入りやすい具材です。さらに、リーズナブルなものをチョイスしたので節約メニューにも◎
牛串・タコ串・餅巾着・ちくわぶなど人気の具材を入れるとさらに楽しめますね!

レンジで簡単!しみしみ大根の下準備

大根の下茹でをします。
もはやおでんの主役と言っても良いほどの定番具材といえば、しみしみでほろほろの大根!しかし、なかなか味がしみなかったり、火が通りにくかったりと困った経験はありませんか?
実はレンジを使って茹でるだけで、簡単に美味しいおでんの大根が作れちゃいます。このひと手間が肝心ですよ♪

1.大根の皮をむく

ピーラーではなく包丁を使って厚めに皮をむきます。

大根

大根の断面をよ~く見ると皮の境目があり、個体差はありますがだいたい外側5mmぐらいは皮です。
皮が残っていると味が染みるのに時間がかかるので、しっかりと厚めに剥きましょう。

2.大根を輪切りにする

大根を、1.5cm~2cmほどの厚さに輪切りにします。今回はレンジで茹でるので厚すぎる輪切りはNGです。

大根 剥き方

3.大根に隠し包丁を入れる

さらに味が染みやすいように十字に隠し包丁を入れましょう。厚みの半分ぐらいまで切れ込みを入れると◎

大根 剥き方

4.大根に水をかけ、レンジ加熱する

大根同士が重ならないように耐熱皿に並べます。重なってしまうと、加熱具合にばらつきが出るので要注意です。

大根

1カット→水大さじ1

大根1カットにつき大さじ1の水をかけます。大さじ1=15mlなので、6カットで90mlです。

ふんわりとラップをして600Wのレンジで5~7分加熱します。大根が透けたらOKです。

その他のおでん具材も下準備♪

冷水から卵を入れて火にかけます。15分経ったら火を止め、すぐに冷水につけて皮を剥きます。(今回は固めの茹で卵にするので、茹で時間は15分です。)
卵を茹でている間に、他の具材を準備して効率よく作っていきましょう♪

卵

ちくわ&ウインナー

ちくわは斜めにカット。ウインナーは切れ込みを入れておきます。
小さなお子様がいるご家庭は、タコさんウインナーにしても可愛いですね◎

ちくわ ウインナー

ミニトマト&つみれ

ミニトマトのヘタを取って串に刺します。つみれも同様に串に刺しておきます。
竹串でも爪楊枝でも、ある方でOK◎

ミニトマト つみれ

しらたき&はんぺん

今回の小結しらたきは水洗いのみ!(匂いやアクが気になる方は熱湯で下茹でしておきましょう。)
チーズはんぺんは、そのまま使用します。

おでんは煮込む順番がポイント!

1.おでん汁を沸かす

おでん汁の素と水を入れて沸騰させます。沸騰したら弱火にしましょう。

おでん 作り方

2.卵・大根・しらたきを入れて30分煮込む

味が染みにくい具材から入れます。
大根はレンジで下茹でしてあるので、程よく柔らかい状態から煮込んでいきます。

3.はんぺん以外の具材を入れて15分煮込む

ミニトマト・つみれ・ちくわ・ウインナーを入れます。しっかりと汁に浸かるようにしましょう。

おでん 作り方

4.はんぺんを入れて5分煮込む

最後にチーズはんぺんを入れます。おたまで、おでん汁をかけて温める程度でOKです!

5.火を止めて冷ましたら完成☆

煮物同様に冷めるときに味が染みていきます。煮込んだ後にすぐ食べるのではなく、一旦冷まして温め直してから食べた方が美味しくいただけますよ♪

おでん 作り方

しみしみ大根の簡単おでんで温まろう♪

レンジを使った時短でできる「大根の下茹で」&簡単に作れるおでんレシピをご紹介しました。
BRUNOホットプレートを使っているので、火を使わずに最後まで熱々のおでんが楽しめます♪今回の材料に加え、お好みの具材を入れて変わり種おでんにするのも素敵ですね♪
寒い夜の夕飯に、ぜひお試しください。

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.