秋が近づき、紅葉を楽しむ季節がやってきました♪
紅葉シーズンになると、様々な場所で紅葉を楽しめますよね。
「今年はどこに紅葉を見に行こうかな」とお悩みの方へ☆
2019年神奈川のおすすめ紅葉スポット『大山』の魅力と情報をご紹介します。
紅葉の見頃はもちろん、美味しい名物なども併せてご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね♪
神奈川県大山(おおやま)
神奈川県にある大山の標高は1252メートル。
伊勢原市を表玄関に「厚木市」と「秦野市」の境にあります。
また、2016年には文化庁日本遺産にも認定された山なんです。
2019年紅葉の見頃は、だいたい11月中旬から下旬と予想されます。
混雑状況は?
毎年たくさんの方が大山の紅葉を楽しむために訪れます。
周辺の駐車場は大変混雑し、駅からのバスもとても混み合いますのでシーズン中は早い時間に訪れるのがおすすめ!
早い時間は人も少なく、ゆっくりと紅葉を楽しめますよ♪
スポンサーリンク
大山で見る紅葉の魅力
こま参道
伊勢原市営大山第2駐車場から大山ケーブル駅に向かうまで、こま参道の382段ある階段を上っていきます。
両側にはお店がたくさんあるので歩きながら試食したり、いろんな味を楽しみながら登ったりするのも楽しいですよ♡
大山ケーブルカー
こま参道を上ると、約15分で大山ケーブルカー駅に到着。
標高差が260mある阿夫利神社駅まで約6分くらいかけて上がっていきます。
ケーブルカー時刻表
大山ケーブル駅発
9時 … 00 20 40
10時 … 00 20 40
11時 … 00 20 40
12時 … 00 20 40
13時 … 00 20 40
14時 … 00 20 40
15時 … 00 20 40
16時 … 00 20 ※30 △ 40
17時 … 00 ※
※平日のみ
△土休日のみ
混雑時は臨時増発します。
詳しくはHPで確認してくださいね^^
2019年の繁忙期予想
11月2日、3日、4日、9日、10日、16日、17日、23日、24日、30日
繁忙期はこのケーブルカーも満員。
行く前に繁忙期がいつかチェックしてから行くのも◎
ケーブルカーの中から見る景色は絶景♪
ずいぶん高く上がってきました!
大山阿夫利神社駅到着
到着してから眺める景色もかなりの絶景です。
駅を降りて少し向かうと大山阿夫利神社、下社拝殿に続く階段があるのですが、それはもう見事な紅葉です。
大山阿夫利神社下社拝殿
階段を登りきると、壮大な拝殿がお目見え。
頂上にある本社はさらに山道を上がっていくのですが、観光客のほとんどは下社で参拝します。
時間に余裕のある方はぜひ頂上まで行ってみてください♪
もみじ汁を堪能
下社拝殿に参拝した後は、拝殿前で参拝者用に「もみじ汁」を販売していたのでさっそく購入してみました。
絶景と美味しい味噌味のもみじ汁の組み合わせは本当に最高♡
上にあがって来ると少し寒いので、「もみじ汁」と真っ赤な紅葉が体も気持ちも温かくしてくれますよ♪
大山名水
拝殿向かって右側に、地下から湧き出ている御神水「大山名水」があります。
殖産・長命延寿の泉として愛飲されているので持参したペットボトルに汲んで持ち帰ることも◎
謎の暖簾(のれん)「ルーメソ」
拝殿の階段下に謎の暖簾が…。
お腹もすいたので、ルーメソのお店に入るとそこは茶店の「さくらや」さん。
どうやらこの暖簾は、大山の人気スポットでネットでも話題になっているようです。
実はこの「ルーメソ」、暖簾が裏になっていて表にして縦に読むと「ルーメソ」が「ラーメン」になるんです♪
「ルーメソ」は、ラーメン屋さんだったんですね♪
ここのラーメンは醤油味と味噌味の2種類。
今回はラーメンではなく「とろろそば」を食べましたが、とても美味しかったですよ♡
次は、ラーメンを食べてみたいですね^^
神奈川県 大山へのアクセス
電車
小田急線伊勢原駅下車
バス
伊勢原駅北口 4番のりば(大山ケーブル行)終点下車、徒歩約15分で大山ケーブル駅
ケーブルカー
大山ケーブル駅から約6分で阿夫利神社駅到着
※駐車場もあるので車でも行けますが、混雑時は入れない場合もありますので電車での利用がおすすめ!
スポンサーリンク
いろいろ楽しめる大山の紅葉
大山はアクセスも良く、秋の紅葉を楽しむには最高のおすすめスポット!
毎年紅葉の時期は、夜のライトアップも楽しめますよ♡
今年の秋は、紅葉だけでなく美味しい名物・名水・名スポットまで楽しめる秋の大山へ、ぜひ行ってみてください♪