ハウスメイトと距離を縮めたい!仲良しシェアハウスを作る方法!

公開日:

スポンサーリンク

プラセンタ

投稿日:2018/10/11 更新日:

シェアハウスに住んでみたいけれどハウスメイトと仲良くできるのか心配。
実際にシェアハウスに住んでいるけど、もっとハウスメイトと仲良くなりたい!と考えている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、ハウスメイトと仲良くするためのコツをお教えします!

挨拶は欠かさない


シェアハウス以外でも当てはまりますが、人間関係を構築していく上で挨拶はとても大切です。
「おはよう」「おつかれさま」など、その何気ない一言から会話は始まります。
特にシェアハウスに住んでいて特別に感じる言葉が「いってらっしゃい」と「おかえり」です。
一人暮らしでは言われるのことのないあたたかい言葉は、家に帰ってきたいと思わせてくれます。
家で顔を合わせたら必ず挨拶をしましょう。

スポンサーリンク

ホワイトボードを2種類用意する

100均や文房具屋さんなどでも見かけるホワイトボードは、ハウスメイト間のコミュニケーションを活性化させてくれます。
1つ目の用途として、住人のプロフィールを書きましょう。
入れ替わりのあるシェアハウスでは、どんな人がどの部屋に住んでいるのか一覧で見れると便利です。
自分の趣味や好きなことを書いておけば、会話のネタにもなります。
プロフィール用の他に、もう1つホワイトボードを用意すると良いでしょう。
新しくハウスメイトが入居する際に、みんなでウェルカムボードを書いたり、お土産を買ってきたことをお知らせしたり、時には落書きをしたり、コミュニケーションのきっかけになります。

メッセージアプリを使う

連絡用としてシェアハウス専用のメッセージグループを作ると良いでしょう。
パーティーのお知らせや出欠確認をスムーズに行えます。
また、みんなで撮った写真をアルバムにして保存したり、思い出を共有することができます。

スポンサーリンク

パーティーを開催する

ハウスメイトと共にする時間が多ければ多いほど、仲良くなれる機会も増えます。
そのきっかけとしてパーティーを開くのがおすすめです。
パーティーを開くなんて難しそうと思われるかもしれませんが、シェアハウスではパーティーの機会がたくさんあります。
例えば、入居や退去のタイミングでウェルカムパーティーや送別会、その他には誕生日会や就職・進学のお祝いなど、ハウスメイトの数だけパーティーのチャンスがあります。
ぜひこのような機会を使って、ハウスメイトとの距離を縮めましょう。

みんなで楽しめるアイテムを用意する

人が集まるリビングには、みんなで楽しめるアイテムを用意すると良いですよ。
人数関係なく遊べる、トランプやボードゲームなどが盛り上がります。
特にトランプは手頃で購入でき、出身地によってルールが異なったり、1つで様々な遊び方ができるのでおすすめです。

スポンサーリンク

仲良しシェアハウスはちょっとした工夫で作れる!

日々のちょっとした行いや、アイテムを導入することで、ハウスメイトとの距離をさらに縮められます。
ぜひあなたのシェアハウスにも取り入れてみてください!

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.