花粉症に悩んでいる方は要チェック♪アロマテラピーがおすすめってホント?!

更新日:

スポンサーリンク

プラセンタ

投稿日:2019/02/01 更新日:

国民病ともいわれる花粉症。
鼻はムズムズ、のどもイガイガで、何だか落ち着かないですよね…。
そんなとき、ペパーミントの香りを嗅いで、鼻がスッーとした経験はありませんか?
実は、これがアロマテラピーの効果なんです!
さっそく、アロマを勉強して花粉症ケアに取り組みましょう。

アロマテラピーが花粉症ケアに?!

アロマテラピーとは

アロマ
化粧品、ヘアケア剤、柔軟剤などで「アロマ」という言葉をよく聞きますよね。
なんとなく「香り」をイメージすると思いますが、正式に答えられる方は少ないものです。
実は皆さんがよく言う「アロマ」とは、実は「アロマテラピー」を省略した呼び方なんです。
具体的には、精油(エッセンシャルオイル)を使って、健康や美容に役立てようとすることをいいます。
もちろん、花粉症ケアにもおすすめですよ♪

香りの成分を詰めたもの=精油

アロマ 精油
アロマテラピーで使用する精油とは、植物の花や葉、種、果皮などから集めた液体です。
レモンなら酸っぱい香り、ペパーミントならクールな香りというように、それぞれ違う香りがします。
さらに、嬉しい成分が!
香りを嗅いだり吸入したりすることで、その成分が中に取り込まれ、体の調子をサポートするといわれています♪

ケアに合った精油を購入しよう

アロマ 選び方
最近では価格が安く、精油と似たような商品も販売されています。
しかし、これらは人工香料など加工されている可能性があり、本来の目的で使えない場合も…
花粉症ケアに使用するなら、きちんとした精油を購入するのがおすすめですよ☆
用途に合わせて、選びましょう♪

購入するならコレ!

・「精油」または「エッセンシャルオイル」と表記されているもの
・100パーセント天然のもの
・取扱説明書があるもの
・植物の学名、産地、抽出方法などが表記されているもの

精油の取り扱いには注意が必要

注意事項 アロマ
精油は高濃度の液体で香りが強く、人によっては気分が悪くなることもあります。
安心して使うためには、パッケージや説明書をよく読み注意事項を守りましょう。

こんな注意事項が…

・口や目に入らないようにする
・火のまわりで使わない
・子どもやペットのまわりに置かない
・肌の弱い人は、直接原液を付けないようにする
・換気をする

スポンサーリンク

花粉症におすすめの精油3選

精油は数え切れないくらい種類があります。
その中から、今回は花粉症におすすめの精油を3種類ご紹介します。

1.ユーカリ・ラディアタ

ユーカリ アロマ
コアラの主食としてもお馴染みのユーカリは、優しい清涼感のある香りが特徴。
また、爽やかな香りで鼻やのどの調子をサポートしつつ、調子を崩しやすい時期の健康ケアにも◎

2.ローズマリー

ローズマリー アロマ
料理の香り付けとしても利用されるローズマリーは、グリーン系のクリアな香りが特徴。
花粉症ケアだけでなく、香りによる気持ちのサポートにもおすすめですよ。

3.ラベンダー

ラベンダー アロマ
メジャーな香りで人気のあるラベンダーは、甘く穏やかな香りが特徴。
幅広い世代に受け入れられる優しい香りは、気持ちを落ち着かせリラックスさせてくれるともいわれています。
肌にも優しいとされ、花粉症で気になるスキンケアとしてもおすすめですよ。

誰でもすぐできる!かんたんアロマレシピ

ムズムズがスッキリ!ユーカリマグ

アロマ 使用方法
ユーカリの爽やかな香りは、つまりやムズムズに◎
また、シャープな香りでスッキリ感をもたらし、花粉症で傷ついた部分のケアにも◎

用意するもの
・マグカップ
・お湯
・ユーカリ・ラディアタ 精油

使用方法
・マグカップに熱いお湯を注ぐ
・ユーカリ・ラディアタを3滴落とす
・蒸気を顔に当て、深呼吸する

落ち着かない夜&外出先でも便利!ラベンダーハンカチ

アロマ 使用方法
花粉症により、さまざまなものに過敏になりやすいですよね。
そんなとき、ラベンダーの香りを嗅ぐことでリラックスし、癒しにつながるといわれています。

用意するもの
・ハンカチ … シミになる場合があるため、ティッシュでもOK
・ラベンダー 精油

使用方法
・ハンカチにラベンダーを2滴落とす
・枕元に置くorバッグに入れておく

ローズマリーバスであたたかい毎日に。

アロマ 使用方法
入浴すると体が温まり、免疫力もアップするといわれていますね。
ローズマリーは、めぐりがスムーズになるとされ、寒い季節や夏場のエアコンが我慢できない方にもおすすめですよ。

用意するもの
・塩 … 大さじ2
・ローズマリー 精油

使用方法
・浴槽にお湯を入れる
・塩とローズマリーを5滴落とし、よく混ぜる
・ゆっくり入浴する

スポンサーリンク

もう怖くない!アロマテラピーは女性の味方

いかがでしたか?
植物由来のアロマテラピーは、優しく穏やかにしてくれるとされ、デリケートな女性にピッタリ!
さらに、精油は花粉症ケアだけではなく、癒しにもつながります♪
好きな香りを探して、自分だけのアロマテラピーを楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.