おうちで本場の味を再現☆ご当地グルメ『青森・バラ焼き』&『福島・いかにんじん』の作り方♪

更新日:

スポンサーリンク

プラセンタ

投稿日:2019/02/06 更新日:

全国各地にあるたくさんの美味しいご当地グルメ。
旅先で出会う料理は、とても思い出深いものになります。
「またあの味食べたいなー!」
「テレビの旅番組で観たご当地グルメが気になる!」など・・・
その土地でしか食べられない料理を、自宅で簡単に再現できたら嬉しいですよね♪

今回は、青森県のご当地B-1グランプリにも輝いた『バラ焼き』と、福島の家庭でよく作られるという郷土料理の『いかにんじん』の作り方をご紹介します。

バラ焼き

『バラ焼き』とは、約60年前の青森県三沢市を発祥とし、十和田市などの南部地方へと広まったというご当地グルメ。

現在、十和田市内では約80軒のお店でバラ焼きが提供されていて、大量の玉ねぎと牛バラ肉を醤油ベースの甘辛いタレでからめ鉄板で焼くのが主流。
シンプルながらやみつきになる味は、ビールにもご飯にも相性抜群で、食欲がそそられますよ。

今回は、漬け込み不要でも美味しく簡単にできるレシピをご紹介します♪

材料 (3人分)

○ 牛バラ薄切り肉 … 300g
○ 玉ねぎ … 1個
○ サラダ油 … 大さじ1

☆ しょうゆ … 100cc
☆ 酒 … 30cc
☆ みりん … 30cc
☆ にんにくすりおろし(チューブでOK) … 大さじ1
☆ しょうがすりおろし(チューブでOK) … 大さじ1
☆ コチュジャン … 小さじ1
バラ焼き 材料

下準備

・☆の調味料をボウルに全部あわせておく。
・牛肉を4~5cm程度に切る。
・玉ねぎを1cm程度のくし切りする。

作り方

① フライパンを温め、サラダ油を入れ、牛肉を全体的に色が変わるまで炒める。
バラ焼き 牛肉炒める
② 玉ねぎを入れる。
バラ焼き 玉ねぎ
③ 玉ねぎが少ししんなりするまで大きく混ぜ、炒める。
バラ焼き 炒める
④ 合わせた調味料を回しかけ、全体的に色が変わるまで炒める。
バラ焼き 調味料入れる

ポイント

・玉ねぎをたくさん入れるのがバラ焼きの醍醐味なので、もっと玉ねぎが多くても◎
・タレを回しかけてからは焦げやすいので、火の調節に気をつけましょう。
・ホットプレートで作っても♪

盛り付けて、完成!
バラ焼き
卵をからめて食べても相性抜群です!!
バラ焼き 卵

スポンサーリンク

いかにんじん

『いかにんじん』とは福島県中通り北部で親しまれている郷土料理で、するめいかとにんじん細切りにし、醤油、日本酒、みりんなどで味付けをします。

するめいかとにんじんを漬け込むことで、するめいかの旨みがたっぷりとにんじんに染み込みます。
風味と歯ごたえが良く、なんだか懐かしく優しい味がするいかにんじん。
お酒のおつまみにもご飯のお供にもぴったりです。

材料(5~6人分)

○ 干しするめいか(胴の部分) … 大きいもの1枚
○ にんじん … 中ぐらいのもの3本
○ 酒(するめいかを漬ける用) … 適宜

☆ 醤油 … 100cc
☆ みりん … 50cc
☆ 酒 … 50cc
☆ 砂糖 … 大さじ1

下準備

するめをハサミで3~5mm程度に切り、ボウルに入れ、ひたひたになるぐらいの酒を注いで(30分~1時間)ふやかした後、ざるで酒を切っておく。

作り方

➀ にんじんの皮を剥き、千切りにしてボウルに入れる。
いかにんじん
②  鍋に調味料を全て入れひと煮立ちさせたらすぐに、千切りのにんじんに回しかけそのまま冷やす。
いかにんじん 鍋
にんじん いかにんじん
③ ②にするめいかを加えて混ぜ、保存容器に移し替えます。
冷蔵庫に入れ、翌日から食べられます。
いかにんじん

ポイント

・調味料を加えたにんじんが完全に冷めてから、するめいかを入れてください。
(※生臭くなるのを防ぐため。)
・2日目が一番の食べ頃です(^^♪
・保存容器に入れ、冷蔵庫で一週間ぐらい日持ちします。
・切り昆布を入れても◎

自宅のキッチンで旅気分♪

どちらの料理も、気軽に作れて簡単ながら、本場の美味しさをしっかりと再現できるレシピです。
白いご飯にはもちろん、お酒のおつまみとしても最高ですよ!
日本の各地の食文化を知ることができる楽しい”ご当地料理”。

おうちで簡単に、食べ歩き旅行気分を味わってみるのはいかがでしょうか(^^♪
ぜひ参考に作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.