私たち日本人が、毎日食べているものといえば「和食」ですよね。
ファストフードや多国籍料理が流行っていても、一番安心する味。
平成25年には、「日本人の伝統的な食文化」として、「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されました!
世界に誇れる日本の「和食」、その基礎知識をご紹介します。
和食のルーツは?
そもそも、和食とは日本料理のことを指します。
その起源は明治時代。
当時は西洋の文化が海の向こうから流れてきたため、日本国民の生活にも西洋文化が取り入れられました。
食文化もそのひとつ。
西洋料理と区別するため、生まれたのが日本料理、つまり和食なのです。
今も人気の西洋料理ですが、「日本独自の料理をなくさないようにしよう!」という当時の人たちの、日本人としての誇りを感じますね。
スポンサーリンク
海外で人気の和食は?
ユネスコの無形文化遺産に登録されたことで、日本国内だけではなく海外でも注目を浴びている「和食」。
外国人に人気の高い和食は、一体何でしょうか?
やはり王道!お寿司
和食といえば、”お寿司”をイメージする人が多いのでは?
有名な寿司屋に行くと、外国人旅行客向けに、英語表記をはじめ中国語や韓国語でも、書かれていることが多くなりましたよね。
日本を象徴するグルメであるお寿司。
一度は本場のものを食べたい!という観光客が多いんですね。
日本人にも大人気、ラーメン!
味の好みが分かれる”ラーメン”。
ラーメンの種類も多彩になってきましたが、外国人に人気なのは「とんこつラーメン」!
外国人観光客も、ラーメン店の列に並んでいる姿をよく見かけます。
近年では、日本発祥のラーメンチェーン店が海外で店舗展開をしているところも。
海外のラーメン人気が伺えますね。
いろんな具材を楽しめる天ぷら!
どんな具材も、サクサクの衣で揚げられたら美味しい。
魅力たっぷりの天ぷら。
丼のトッピングにしても美味しい天ぷらは、外国人でも馴染みやすい味です。
日本酒との相性も抜群です◎
和食はナゼ健康にいいの?
和食の特徴
・さまざまな種類の食材を使用している。
・食材の味を生かす料理方法。
・旬の食材を摂れる。
・食事のバランスが良い。
・行事ごとに楽しめる料理がある。
刺身は季節によって魚の種類が変わり、その他の料理も時期や種類によって使用する野菜が変わります。
和食は「ご飯・味噌汁・主菜・副菜」という昔ながらの構成で、栄養バランスよく食事を摂ることができます。
食べるだけで、健康にいいですね!
スポンサーリンク
今夜は和食でヘルシーに♪
いかがでしたか?
海外でも大人気の和食。
海外に向けて、和食の魅力を伝えられる日本人になりましょう♪