秋といえば食欲の秋ですよね!
秋には美味しい食材が多くて、ついつい食べ過ぎてしまうなんてことも。
今回はそんな秋の食材を使った、本格的な簡単レシピを紹介していきます。
秋レシピ①『きのこご飯』
まず最初に紹介するのは、「きのこ」を使ったきのこご飯のレシピです。
しめじや舞茸、椎茸などお好きなきのこを入れて作ってください。
きのこご飯の材料(2人分)
・白米 1合
・きのこ(お好きな種類) 適量
・にんじん 3㎝
・しょうゆ 大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・水 150㏄
きのこご飯の作り方
- 白米を研いだら水気を切り、深めの耐熱容器に入れる。その中にしょうゆ・みりん・酒・水を入れ、10分以上浸す。
- 2.にんじんを千切りにし、きのこは食べやすい大きさに割いておく。
- 耐熱容器の中に2を入れ、ふんわりとラップをし600wの電子レンジで5分加熱する。
- 3を全体的に混ぜ合わせたら、もう一度ふんわりラップをし600wのレンジで5分加熱する。
- 加熱が終わったら、ラップを取らずにそのまま10分間置いておく。
- 混ぜ合わせて、お茶碗に盛ったら完成!
スポンサーリンク
秋レシピ②『なすの煮びたし』
続いて紹介するのは、「なす」を使ったなすの煮びたしのレシピです。
このなすの煮びたしは約3日ほど日持ちがするので、冷蔵庫の常備菜としてもおすすめですよ。
なすの煮びたしの材料(2人分)
・なす 2本
・ごま油 大さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・おろししょうが 小さじ1/2
・水 100㏄
なすの煮びたしの作り方
- なすのヘタを落とし縦半分に切り、表面に浅く格子模様の切り込みを入れる。
- なすを5分間水にさらしてアクを取り、水気をよく切る。
- 耐熱容器の中に調味料を入れて混ぜ合わせ、そこになすを入れてよく絡める。
- ふんわりと耐熱容器ラップをかけ、600wの電子レンジで6分加熱する。
- 器に盛り、お好みで青ネギを散らしたら完成!
秋レシピ③『栗の甘露煮』
最後に紹介するのは、「栗」を使った栗の甘露煮のレシピです。
今回はむきにくい栗の皮を簡単にむく方法も紹介しているので、これも合わせて試してみてください。
栗の甘露煮の材料
・栗 20個
・砂糖 100g
・水 100g
・クチナシ 適量
栗の甘露煮の作り方
- 栗の下の固い部分の皮をむき、耐熱容器に入れて栗が浸るまで水を入れる。
- 耐熱容器に入っている栗を600wの電子レンジで7分加熱する。
- 栗が冷めたら、他の部分の皮をむく。
- 皮をむいた栗を耐熱容器に入れて、中に栗が浸るくらいの水とクチナシを入れる。
- 600w電子レンジで7分加熱した後、軽く水洗いをする。
- 耐熱容器に砂糖と水を入れ、その中に栗を加えたら600wの電子レンジで約7分加熱する。
- 栗の粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やしたら完成!
スポンサーリンク
まとめ
3つの秋の食材を使ったレシピを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
どれも簡単で今すぐ真似できるレシピですよ♪
ぜひ、ご自宅で試してみてくださいね!