美肌効果や、アンチエイジングに効くといわれている豆乳には、ビタミンB群、ビタミンE、大豆イソフラボンが多く含まれ、美容に良い成分が多く入っています。
味や臭いが苦手でそのままでは飲めない、という方も多いと思います。
しかし、料理に使うと意外とクセがなく、調理がしやすいのが豆乳の良いところ♪
今回は、生クリームや牛乳の代わりに、豆乳を使ったおいしいレシピをご紹介します。
調整豆乳と無調整豆乳
調整豆乳⇒大豆固形成分が6%以上。
大豆以外に糖類、食塩、植物油を加え、飲みやすく調整したもの。
無調整豆乳⇒大豆固形成分が8%以上。
大豆と水だけで、その他は何も加えていないもの。
無調整豆乳のほうが、大豆固形成分が多いため、ドロッとしていて豆の香りも強いです。
調整豆乳は、さらっとしてそのままでも飲みやすいものが多いです。
今回のレシピで、どちらを使うのかはお好みでどうぞ♪
スポンサーリンク
鶏つくね&白菜のお餅巻き豆乳スープ煮
材料(4人分)
~鳥つくね~
○鶏むねのひき肉 … 250g
○玉ねぎ … 小1/2個
○料理酒 … 大さじ1
○塩こしょう … 適量
○片栗粉 … 大さじ1
○おろししょうが … 小さじ1/2
○醤油 … 小さじ1
○卵 … 1個
・しゃぶしゃぶ用お餅 … 4枚
・白菜の葉 … 4枚
~豆乳スープ~
☆白だし … 大さじ2
☆みりん … 大さじ3
☆水 … 300㏄
☆酒 … 大さじ1
・豆乳 … 300㏄
・オリーブオイル(盛り付け用)… 少々
作り方
1. 鶏つくねを作る。
ボウルに○を入れ、こねたら4つに丸くまとめる。
2.フライパンに大さじ1のサラダ油をひき、鳥つくねを中弱火で両面焼く。
焼けたら皿に盛りつけておく。
3. 鶏つくねを焼いている間に、白菜を耐熱容器にならべ、塩少々、水30㏄をふりかけラップをし、5分レンジで加熱。
4.白菜のあら熱が取れたら餅を巻いて、巻き終わりを楊枝で止める。
5. 鍋に☆をいれ加熱。
沸騰したら、4の白菜を並べる。
6. お餅がやわらかくなったら、豆乳を入れてひと煮立ちさせる。
7. 皿に盛りつけておいた鶏つくねの上に、お餅の白菜巻きの楊枝を外して乗せ、最後に豆乳のスープをかける。
8.盛り付け用にオリーブオイルを少々たらす。
お好みで、ピンクペッパーやパルメザンチーズをふりかけるのもオススメですよ♪
パイシートで簡単!ズッキーニとベーコンの豆乳キッシュ
材料(18cmのパイ皿)
○冷凍パイシート … 2枚
○ズッキーニ … 1本
○しめじ … 1パック
○玉ねぎ … 1/2個
○ブロックベーコン … 100g
○オリーブオイル … 大さじ1
○塩こしょう … 適量
☆卵 … 2個
☆豆乳 … 60㏄
・とろけるチーズ … 50g
作り方
1.半解凍状態のパイシートを2枚重ねてめん棒で伸ばし、パイ型に敷き詰めて冷蔵庫で冷やしておく。
2. ズッキーニは5ミリ程度の輪切り、ブロックベーコンは拍子切り、玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを取ってばらす。
3. フライパンにオリーブオイルを熱して、ベーコン、玉ねぎ、しめじ、ズッキーニの順に炒め、塩こしょうする。
4. 3をバットなどにうつし冷ます。
5. ボウルに☆を入れ、よくまぜる。
6. オーブンを200℃にに予熱しておく。
7. 1の型に4の具材を並べる。
8. 7に5の卵液をそっとながし、上にチーズをふりかける。
9. 200℃のオーブンで30分焼く。
スポンサーリンク
明太子の豆乳カルボナーラ
材料(2人分)
○ほぐした明太子 … 80g
○パスタ … 250g
○豆乳 … 300cc
○白だし … 小さじ2
○みりん … 小さじ2
○パルメザンチーズ … 大さじ2
○うずらの卵 … 2個
○三つ葉 … お好きなだけ
作り方
1.大きな鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を適量入れ、(目安は、少ししょっぱいスープくらいの濃度)パスタを表示通りの時間に茹でる。
2.フライパンに明太子、豆乳、白だし、みりん、パルメザンチーズを入れ、点火し、弱火にして煮立たせないように混ぜる。
3.茹で上がったパスタを2のフライパンに入れて混ぜる。
三つ葉やネギなどは最後に混ぜてもOK♪
4.パスタを皿に盛り付け、真ん中にうずらの卵を盛り付けたら完成!
お好みで海苔や、かいわれ大根などをのせたら、更においしいですよ♪
ホームベーカリーで簡単!豆乳と全粒粉のふわもちパン
材料(8個分)
○強力粉 … 250g
○全粒粉 … 50g
○塩 … 5g
○砂糖 … 20g
○ドライイースト … 5g
○豆乳 … 220g(人肌程度にレンジで温めておく)
○バター … 20g(常温にしておく)
○打ち粉(強力粉)… 適量
作り方
1.材料を全部ホームベーカリーの中に入れ「パン生地コース」でスイッチON!
2. 打ち粉(強力粉)をまな板に振って一つにまとめ、ガス抜きし、濡れたふきんをかぶせ15分ベンチタイム。
3. ベンチタイムが終わったらガス抜きをし、8等分にスケッパーなどで切りわけ、丸くまとめ、霧吹きで水をかける。
オーブンの発酵機能があれば、40℃で40分程度、二次発酵させる。(2倍の大きさになるぐらい)
4. 二次発酵が終わったら、茶こしに強力粉を入れて、表面に薄くふりかけ、ナイフやカミソリで切れ目を入れる。
5.180℃に予熱したオーブンで、15分~17分焼いたら完成♪
スポンサーリンク
いかがでしたか?
バリエーション豊富!
いろいろな料理に使える豆乳で、おいしくヘルシー生活♪
豆乳鍋や豆乳シチューのような定番なものから、今回のように様々なジャンルの料理に使える豆乳は万能食材なのです。
これからの寒い時期は特に体も温まりますので、風邪予防にもオススメです♪
ぜひ参考にしてみてくださいね♪