野菜嫌いの子供も美味しく食べられる☆夏野菜たっぷり『ドライカレー』

公開日:

スポンサーリンク

オールインワンサプリ Flavita

投稿日:2019/08/12 更新日:

夏も本番!スーパーに行くと、太陽の恵みを浴びたカラフルな夏野菜が並んでいますよね。

ナスやトマト、ピーマンを使って色鮮やかな料理を作りたいと思っても、なかなか子供が野菜を食べてくれない…。
野菜を小さく刻んで入れているはずなのに「よく見つけるな。」と思うくらい野菜だけキレイに避けるお子様も多いのではないでしょうか。
ハンバーグの中に入れて、野菜を気づかないようにすれば食べてくれるけど、せっかくなら野菜と分かって食べてくれたら嬉しいですよね。

今回は、そんな野菜嫌いな子供にうんざりしてるママにぴったりなレシピをご紹介!
野菜嫌いな子供でも美味しく食べられる『ドライカレー』は、野菜が目で見て分かった上で食べてくれますよ♪しかも、普通のカレーよりも時間もかからず簡単に作れちゃいます♪
ドライカレーなら水分も少ないので、お弁当にもオススメの一品です◎

子供たちは野菜の苦みに敏感!?

きっと、ほとんどのママが経験している子供の野菜嫌い。
子供が苦手な野菜で定番といえば、ピーマンやしいたけ、トマトにほうれん草。
苦味とは正反対に甘いとうもろこしや、水々しいきゅうりやレタスは食べてくれることが多いですよね!

野菜

子供が食べてくれる野菜と食べてくれない野菜、何が違うのかというと、子供が苦手な野菜は独特の風味や、酸味・苦みが強い野菜が多いです。
自然界の中で、苦み・酸味は毒や腐敗を感知する味なので、反射的に不快に思ってしまうことは当たり前のことなのです。
子供は大人に比べて、ご飯を食べ始めてからの歴が浅い分、苦味や酸味を不快な味と認識しやすいのです。

あなたも、嫌いだった野菜が大人になってから「美味しい!」と思えるようになった経験はありませんか?
食事の回数を重ねるにつれて、酸味・苦みなどにも少しずつ慣れ、舌が鈍感になっていくことで大人になったときに美味しく感じるんです。

スポンサーリンク

野菜は調理の方法によって甘くも苦くもなる!

小松菜 調理

例えば、煮浸しを作る際に、出汁に小松菜を入れてコトコト煮ると、調味料で味をつけたとしても小松菜の味がダイレクトに出汁に出て、苦みを感じてしまうので不人気です。
一方、小松菜を先に蒸して(茹でて)から水気を絞って、ベーコンなどを入れ、ごまだれやぽん酢系でさっぱり仕上げると同じ小松菜でも食べてくれるようになります。

少し調理法を変えるだけで食べくれることもあるので、苦み・酸味を上手に隠していけるように料理のレパートリーを増やすと良いですね◎

子供に人気のメニューはやっぱり…☆

私は、保育園で給食を作っていたので野菜嫌いの子たちとは長年付き合ってきました。
新しいメニューを考えるときにも、どうしたら美味しく食べてくれるのかを第一に考えて調理していました。

野菜嫌いの子供たちに食べてもらえるように工夫して作った料理の中でも、野菜がたくさん入っていてもモリモリ食べてくれていたのは定番の「カレー」!
カレーはやっぱり、子供たちにとっても不動の大大大人気メニューです♪

スポンサーリンク

子供も喜ぶ☆夏野菜たっぷりドライカレーのレシピ

材料(2人分)

○ 豚ミンチ … 260g
○ ピーマン … 1個
○ パプリカ … 1/2個
○ 人参 … 中なら1/2、大なら1/3個

ドライカレー 材料

夏野菜といえばナスやトマトもオススメです!また違った味わいになりますよ!
ただ、野菜を入れすぎてしまうと子供たちが本当に食べなくなってしまうので、バランスよく入れるのがポイントです!
私は今回、彩りもカラフルにしたかったので人参をチョイスしました♪

○ たまねぎ … 1/4個
○ カレー粉 … 8g(大さじ1と小さじ1)
○ 醤油 … 30g(大さじ1と小さじ2)
○ ウスターソース … 12g(小さじ2)
○ ケチャップ … 17g(大さじ1強)
○ 砂糖 … 7g(大さじ1弱)
○ 塩コショウ … 少々(お好みで)

作り方

1.まず、具材をすべて大きめのみじん切りにしていきます。
どうしても苦手な野菜は細かくしてあげても◎

ドライカレー 作り方

2.次に、油をひいてミンチを炒めます。
ミンチからも油が出るので少しで大丈夫ですよ。

ドライカレー 作り方

3.しっかり炒め、赤身がなくなったら野菜を入れます。

ドライカレー 作り方

4.全部一緒に入れたら、均一に混ざるように炒めていきます。

ドライカレー 作り方

ここで豆知識

人参にたくさん含まれるビタミンA(βーカロテン)は、脂溶性(油に溶ける)なので油で炒めるか、ドレッシングなどと一緒に食べると吸収率がUPします◎

5.玉ねぎがしんなりしてきたら水を野菜が被るくらいまで入れ、水がほとんど見えなくなるまで煮ていきます。

ドライカレー 作り方

野菜の美味しさと肉のうま味が水に溶けだしてくれるので、コンソメなどを使う必要はありません!
※灰汁が出てきたら取ってくださいね♪

6.水が見えなくなってきたら(多少残ってるくらいで大丈夫です)カレー粉を入れます。
お子様用を作る方は全部入れずに半分入れて、辛さを調整してくださいね♪

ドライカレー 作り方

7.粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、残りの調味料【醤油・ウスター・ケチャップ・砂糖】を入れます。
塩コショウはお好みでOK☆

8.水分を飛ばすようにしっかり混ぜながら炒めます。

ドライカレー 作り方

この間に…

この間にゆで卵を作っておくとトッピングに使えますよ♪

9.味見して、お好みの味に決まればご飯と一緒に盛り付けて完成☆

ドライカレー 作り方 完成

おまけ:見た目も可愛くすれば…♡

それでも食べてくれない!そんなときは、野菜を型抜きして見た目も可愛くするだけで、食べてくれることもあります。

カレー

お子さんの好きな形の型抜きを使ってあげましょう♪

くまのプーさんの型抜きも大人気☆

プーさん 型抜き

photo by Amazon

商品をもっと見る

スポンサーリンク

まとめ

ドライカレー 作り方 完成

カレーは本当に子供たちに人気ですよね♪
カレーをモリモリ食べてくれたら「こんな野菜が入っているんだよ♪」「よく食べられたね~」など声掛けをして、楽しい時間にしてあげてくださいね♪

子供の野菜嫌いを少しでもなくすために、スーパーに一緒に買い物に行ったときには、美味しそうな野菜を選びながら名前を勉強するのもオススメです!
そして家に帰ってから一緒に野菜を切って、一緒に料理が出来上がっていく様子を見て、一緒にご飯の時間までのひとときを楽しみに待ったりするのも、野菜を食べられるようになる工夫のひとつです!

ぜひ、一度試してみてくださいね♪

子供に作りたいおすすめのレシピ本

子どもがどんどん食べる野菜レシピ
嫌われ食材ワースト5でつくる美味しい食育レシピ
休日が楽しみになる昼ごはん

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Copyright© bestive , 2024 All Rights Reserved.